本当の私って何だろう?
私にはどんな仕事が向いているのだろう?
自己表現って難しい。
情報や選択肢が溢れている世の中だからこそ、本当に必要なものを洗い出していく作業が重要です。
不必要なものは手放し、大切なものを抱きしめて生きる生き方にシフトしていきませんか?
あなたの「想い」や「背景」を、言葉にして伝えるお手伝いをします。

writing support
こんな方におすすめ!
就職・転職・独立など、キャリアの転機に立っている
自己紹介や履歴書に自信がない、まとまらない
SNSやブログで発信を始めたいけど、何をどう書いていいかわからない
「やりたいこと」はあるのに、うまく言語化できずモヤモヤしている
サポート内容(一例)
キャリアの棚卸し/過去の経験の言語化
→ これまで歩んできた道の意味を言葉で捉え直し、未来へのメッセージに変えていきます。
自己紹介文の作成/添削
→ 自然体でありながら印象に残る、自分らしい自己紹介を一緒に整えます。
プロフィール文の構築(SNS・Webサイト用)
→ あなたの経験・想い・強みを丁寧に整理し、読み手に伝わる言葉に翻訳します。
発信サポート(SNS・ブログ等)
→ トーンや方向性のアドバイス、投稿アイデア出し、継続的な発信を支える伴走型サポート。
人は、言葉にすることで自分の価値や方向性に気づきます。
あなたの内側にあるストーリーを丁寧に掘り起こし、未来に向けて一歩踏み出すための“言葉の形”を一緒に見つけていきます。

“あなたらしさ”がにじみ出る、物語のある一枚を

photo session
こんな方におすすめ!
SNSやWebサイトで使うプロフィール写真を撮りたい
就活・転職・独立に向けて信頼感や自分らしさを伝えたい
発信やサービスに合わせたビジュアルコンテンツを整えたい
自分の「今」を形に残し、未来への一歩を踏み出したい
サポート内容(一例)
ポートレート撮影(人物写真)
→ カウンセリングであなたの想いをじっくりお聞きし、自然体で魅力がにじみ出る1枚を撮影します。表情・姿勢・雰囲気なども丁寧にサポート。
プロフィール写真撮影
→ SNS、名刺、ポートフォリオ、HPなどに使用できる、信頼感・親しみ・プロフェッショナルさのバランスを考慮した撮影。
写真コンテンツ制作(ストーリーのあるビジュアル)
→ サービス紹介、ブログ、自己表現などに使える「物語を感じさせる」写真素材を制作。風景・小物・シーン演出を交えた撮影も可能です。
写真は、言葉よりも先に届く「第一印象」。
だからこそ、「ただのきれいな写真」ではなく、今のあなたが持つ想いや雰囲気、これからの可能性まで写し取るような、物語性ある一枚を目指しています。

“どう生きたいか?” を一緒に見つける、ライフキャリアの対話時間。

counselling
こんな方におすすめ!
進路、就職、転職などで自分に合う選択がわからない
やりたいことが漠然としていて、何から始めればいいかわからない
自己分析が苦手/やってみたけど言語化できずに止まっている
今の環境を変えたいけど、どう動いたらいいのか整理したい
サポート内容(一例)
ライフキャリア相談(1対1セッション)
→ 現在の状況、過去の経験、価値観などを丁寧に聞きながら、今後の方向性や優先したいことを一緒に整理します。
自己理解サポート(対話+ワーク)
→ 自分の強み/好き・嫌い/無意識の思考パターンなどを可視化し、「自分らしさ」を再発見します。
価値観・人生の軸の明確化
→ どんな働き方・生き方がフィットするのか、どこに違和感があるのかを言語化して、選択の軸を見つけます。
進路や働き方、生き方に迷ったとき、
必要なのは「正解」ではなく、自分の内側にある声と丁寧に向き合う時間です。
私たちのカウンセリングは、あなたが何者で、どんな価値観を持ち、どんな未来に心が動くのかを、言葉にしながら整理していくプロセスです。
ぼんやりした不安やモヤモヤを、“自分らしい選択” につながるヒントに変えていきます。

“あなたらしさ”が伝わる、ビジュアルのカタチづくり。

design support
こんな方におすすめ!
名刺やプロフィール資料を自分らしいデザインで整えたい
ポートフォリオや自己紹介スライドを信頼感のある形でまとめたい
SNSやブログに合った統一感あるビジュアルを整えたい
自分のサービスを伝えるシンプルで見やすいWebサイトを持ちたい
サポート内容(一例)
名刺・プロフィールカードのデザイン
→ 初対面でも“あなたらしさ”が伝わるデザインに。写真・肩書き・自己紹介文との一体感を大切にします。
ポートフォリオ・自己紹介資料のビジュアル整備
→ 就職活動や営業活動、自己紹介イベントなどで使える、読みやすく・信頼感のあるデザイン資料を制作。
Web・LP制作(シンプルな構成)
→ あなたの言葉や想いを活かした、やさしく伝わる1ページサイトや小規模なWebの設計・デザイン。
SNS・ブログまわりの統一デザイン
→ アイコン、ヘッダー、投稿用画像などをトーンを揃えて整えることで、印象を統一し、ファンを育てる世界観を演出します。
名刺やWeb、ポートフォリオなど、目に見えるかたちで自分を表現する場面が増えてきた今、
ただ「整ったデザイン」ではなく、“あなたらしい空気感”や“想い”が伝わるデザインが求められています。
私たちは、あなたの価値観や表現したい世界観を丁寧にくみ取りながら、見た目だけでなく“中身が伝わる”デザインを一緒につくっていきます。
